ビズリーチの口コミ・評判200件をアンケート!悪質・ひどいの理由は?【専門家監修】

今回は、BIZREACH(ビズリーチ)の評判・口コミについて解説。

転職後にどの程度年収アップするのか・登録に審査があるのかなど、メリット・デメリットに分けてお伝えしていきます。

ビズリーチは基本的にスカウトを待つだけという仕組みなので、現職が忙しくて時間がない方にもぴったりです。

また、ビズリーチはキャリアアップを狙う方向けのハイクラス転職サイト。
求人の3分の1以上が年収1,000万円以上と高収入なので、もっと上を目指したい30代・40代・50代の方におすすめ

ハイクラス転職を目指している方は、無料登録しておいて損はないでしょう。 

監修者
芳賀一生

ビズリーチでの転職成功者の8割以上が30代以上とされています。30代以降からステップアップのために転職するなら登録しておきたい転職サイトの一つです。

登録後には審査がありますが、審査をクリアすればライバルの少ないレア求人と出会えます。スカウトを待つだけでいいので、試しに登録して損はありません。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

ビズリーチの特徴
  • 「スカウトがたくさん届く」という点が高評価
  • 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上もある
  • スカウト特化だから忙しくてもスカウトを待つだけ
  • 無料プランと有料プランの2種類がある
  • 7日間は有料会員のサービスを無料で利用可能
  • ビズリーチの登録には審査がある

ビズリーチはこんな人におすすめ!

  • 現職の年収が600万円以上の人
  • 経営管理/PJ管理/コンサルタントといったハイポジションを目指す30代〜50代
  • 「いい求人があれば転職したい」と中長期で転職を考えている人

 

この記事の監修者
芳賀一生

UPPGO株式会社 CEO

芳賀一生

ヤフー株式会社、アマゾンジャパン合同会社を経て、株式会社リブセンスへ入社。同社で転職会議事業部の部長や執行役員に従事。現在はUPPGO株式会社の代表取締役のほか、セミナー講師、ウェブコンサルなどで幅広く活躍。

目次

ビズリーチの評判・口コミを独自調査。悪質・ひどいって本当?

転職UPPP編集部では、クラウドソーシングサービスやSNSを活用してビズリーチに関する口コミ約200件を独自に調査。

以下がビズリーチの口コミ・評判の調査結果となります。

調査概要
調査媒体SNS、Lancers
調査件数200件以上
調査対象ビズリーチを利用したことがある人
実施者転職UPPP編集部
口コミ比率
良い口コミ・評判約70%
悪い口コミ・評判約30%

※転職UPPP編集部による調べ

今回はSNSでビズリーチの口コミを調べると同時に、クラウドソーシングサービスでアンケート調査も実施。ビズリーチ利用経験者へのアンケートでは、約70%の割合で評判の良い口コミが寄せられていました。

ビズリーチ利用者からは「ヘッドハンターが親身に相談に乗ってくれた」「スカウトがたくさん届く」という点で評価を得ており、年収アップやキャリアアップを目指している人にはおすすめできると言えます。

ビズリーチの評判には「悪質」「ひどい」という噂もありますが、アンケート結果ではそのような口コミはありませんでした

以下で良い評判と悪い評判にわけて詳しく解説していきます。

ビズリーチの良い評判まとめ
  • ヘッドハンターや企業からスカウトが来るので、転職活動がスムーズ
  • ヘッドハンターが親身になって相談にのってくれた
  • 他社よりもスカウトが多い
ビズリーチの悪い評判まとめ
  • 希望する条件のスカウトが届かない
  • 通常の求人検索で社名が表示されない
    ※求人検索で社名を表示させるには有料の会員登録が必要
  • 審査に落ちて登録できなかった

【良い評判】スカウトで転職先を見つけられる&スカウトが多いと高評価

転職UPPP編集部が調査したビズリーチ利用経験者からの口コミの中でも、特に評判が良かった口コミをピックアップしました。

50代以上

評価: ビズリーチを通じて、以前よりも良い条件の会社に転職することができました。スカウト機能は非常に便利で、自分では探せなかったような企業から声がかかりました。ヘッドハンターの方も親身になって相談に乗ってくれ、スムーズに転職活動を進めることができました。

30代

評価: コンサルタントの意見を聞けるので、独りよがりの判断で間違った方向に進むリスクを回避できます。多角的な視点を持ち、選択肢を多く抱えた状態で候補の絞り込みができるのも良いところです。

20代

評価: 私は専門職だったので、高年収の見込める企業が豊富な転職サイトを利用したいと思い登録しました。比較的他社よりもスカウトが多く、疲れていて自分で転職先を探すのが億劫だと思っていた時に選択肢が提示されるのは助かりました。

30代

評価: 登録すると様々な企業や転職エージェントから連絡が来ました。希望条件をもとに私が良いと思った企業やエージェントに連絡ができるので余計なやり取りが少なくとても良かった。

30代

評価:現収入や職歴がある程度のレベルまでなければ登録ができませんが、その分ハイクラスの人材を探している企業からのアプローチを受けやすく条件も良いです。

※転職UPPPがLancersで実施したビズリーチ利用経験者へのアンケート結果です。

ビズリーチ利用者からの良い評判で多かった口コミがこちら。

  • ヘッドハンターや企業からスカウトが来るので、転職活動がスムーズ
  • ヘッドハンターが親身になって相談にのってくれた
  • 他社よりもスカウトが多い

利用者からの口コミで多っかったのが「スカウトが届くから求人探しがスムーズ」という声です。

ビズリーチは一流ヘッドハンターや企業からスカウトが届くシステムなので、在職中で仕事が忙しい方でも求人探しがスムーズ。あなたの経歴やスキルに興味を持った企業やマッチング度の高い求人提案を受けられるので、市場価値に合った企業へ転職しやすいです

利用者からも「自分では探せなかったような企業から声がかかった」「疲れていて自分で転職先を探すのが億劫だと思っていた時に選択肢が提示されるのは助かった」という口コミがありました。

またビズリーチは他社よりもスカウトが多いという声もあることから、ハイクラス求人のスカウトが届きやすい点も好評です。

ヘッドハンターも親身になって相談になってくれるため、初めてハイクラス転職をする方でも安心して転職にのぞめるでしょう。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

【悪い評判】条件によっては希望にマッチするスカウトが届きにくい

一方で、ビズリーチ利用経験者からはこんなマイナスの声も寄せられていました。

50代以上

評価: 管理職以上の求人に特化していると聞いたので、私のニーズに合うと思い登録しました。しかし実際は、希望するような求人は殆ど無かったです。ヘッドハンターの方の対応も冷たく感じました。

40代

評価: 紹介してくれる案件は給与などの条件が良いものが多く、そこは良かった。しかし、最初の面談時にこれまでのキャリアや転職先の条件など事細かに担当者に説明したが、その担当者がいきなり退職してしまったとのことで、新しい担当者に同じ話をしないといけなかった。引継ぎなどがまったく出来ておらず腹が立った。

40代

評価: 求人検索したときに会社名が表示されないので、普通の求人サイトのように、掲載情報を見て応募するといった使い方ができない。有料プランに入れば社名が表示されるようになるのだが、それだけのために月に3000円以上かかる仕組み。ハイクラス求人の掲載がほかサイトに比べると多い感じだったので、ヘッドハンティングを狙っている人なら良いのかも。ミドルクラスの転職では、利用しづらい印象でした。

※転職UPPPがLancersで実施したビズリーチ利用経験者へのアンケート結果です。

一部の利用者から上がった悪い点がこちら。

  • 希望する条件のスカウトが届かない
  • 通常の求人検索で社名が表示されない
    ※求人検索で社名を表示させるには有料の会員登録が必要
  • 審査に落ちて登録できなかった

希望する条件のスカウトが届かないという声はありますが、これは企業が求める人物像と利用者のスキル・経験がマッチしていないのが理由の一つと考えられます。

こういった場合は、希望年収を見直したり、職務経歴書の内容をブラッシュアップしたりしてみてください。思っても見なかった企業やポジションのスカウトが届くケースもあるので、まずは登録してスカウトの質を確かめるといいでしょう。

また、ビズリーチには無料プランと有料プランがあります。

無料プランでもスカウトを受け取ることができますが、求人検索で社名が表示されるのは有料会員のみ。自分で求人を検索して希望の企業へ応募するには有料登録が必要になるのは注意点です。

無料プランでもスカウトが届けば応募できます。

有料プランなしの
ハイクラス転職サイト

100万円〜400万円の年収アップ事例あり!

あわせて読まれてます

今回は、doda Xの評判は実際どうなのかを口コミを集めて解説。doda Xをハイクラス転職で利用すべきかどうかも、メリット・注意点から深掘りして解説していきます。doda Xは2021年には会員数が7万人を突破し、グングンと拡[…]

dodaxの口コミ・評判を独自調査。メリット・デメリット、おすすめの人は?

求人数30万件以上!年収800万円以上の求人が豊富

あわせて読まれてます

今回は、リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の評判を良い口コミ・悪い口コミに分けて徹底解説。リクルートエージェントとの違いや年収アップの体験談まで詳しくお伝えしていきます。リクルートダイレクトスカウトはスカウト特化[…]

リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミは実際どうなの。バレる?スカウトが来ない理由も解説

ビズリーチが「悪質」「ひどい」と噂されている理由

ビズリーチの口コミで「悪質」「ひどい」といったワードが目に入るのは、ビズリーチへの登録に審査があったり有料会員にならないと求人検索で応募できなかったりすることが理由と考えらえます。

ビズリーチの登録には審査があり、審査に落ちると利用できないため「悪質」「最悪」と噂されるのでしょう。

また、有料プランに契約しないと求人検索でヒットする求人を出している企業名が非公開&応募不可という制限もあるため、有料プランに契約しないと十分に使えないのもネガティブな噂がある要因です。

無料プランでもスカウトの閲覧・応募は可能です。

しかし、ビズリーチでは詐欺まがいな行為や連絡を無視するという行為はありません。「悪質」「ひどい」と噂されるほどの悪質な対応は実際にはないので、スカウトを受け取りたい方はぜひ利用してみてください。

ビズリーチ(BIZREACH)の特徴

ビズリーチのトップページ

基本情報
運営会社株式会社ビズリーチ
求人タイプハイクラス転職サイト
公開求人数
※2025年1月時点
14万件以上
非公開求人数
※2044年1月時点
非公開
スカウト機能あり
対応エリア全国+海外
対象年代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
得意業種全業種実績あり
年収アップ実績100万円以上の年収アップ事例多数

CMでもお馴染みのBIZRECH(ビズリーチ)は、ひとつ上のキャリアを目指せるハイクラス転職サイト。年収800万円〜1,000万円以上の求人が揃っており、ポジションも管理職クラスのものが中心となっています。

そのため、年収アップやキャリアアップを目指したい30代〜50代のビジネスパーソンに特におすすめの転職サイトです。
対応エリアは国内だけでなく海外にも対応しているため、海外進出のチャンスもあります。

ただし「選ばれた人だけのハイクラス転職サイト」というキャッチフレーズの通り、審査に通過した人しか利用できないのは留意点。正社員未経験の人や実務経験が浅い人だと審査に落ちる可能性があります。

またビズリーチには〈無料プラン〉〈有料プラン〉があるのも他転職サイトとの違いです。

ビズリーチはスカウトから応募する仕組み

ビズリーチのスカウト・相談の仕組み※出典:ビズリーチ

ビズリーチは従来の転職サイトと違い、スカウトが届いてその企業に応募する仕組みとなっています。掲載されている求人に自分から応募することも可能ですが、基本的にはスカウトを受けて応募するスタイルです。

ビズリーチのスカウトは【企業からのスカウト】【ヘッドハンターからのスカウト】の2パターン。企業から直接スカウトが届く場合もあれば、あなたの経歴を見た一流ヘッドハンターからスカウトが届くこともあります。

ヘッドハンターだけが保有している求人もあるので、他では掲載されていないレアなハイクラス求人が見つかるかもしれません。

またヘッドハンターからスカウトが届けば、転職のプロであるヘッドハンターに相談できたり応募書類の書き方のアドバイスを受けられたりできるのも特徴です。

無料会員と有料会員の2種がある

ビズリーチは無料プランでもスカウトは受け取れる

ビズリーチには、無料会員と有料会員の2つのプランが用意されています。

スタンダードステージ
(無料プラン)
プレミアムステージ
(有料プラン)
条件審査あり審査あり
料金無料・Web版:30日間5,478円
・アプリ版:月額5,500円※1週間無料でお試しOK
対応スカウトプラチナスカウトプラチナスカウト
サービス
  • プラチナスカウトの閲覧や返信
  • 求人の検索/閲覧
  • 公募や特集求人などの一部の求人のみ応募可能
  • プラチナスカウトの閲覧や返信
  • 全ての求人の検索、閲覧、応募が可能
  • プレミアムステージ限定のコンテンツが利用可能

※スカウトの種類は後述で解説しています。

無料プランでは料金は発生しませんが、求人の検索や閲覧、応募に制限があります。

とはいえ、プラチナスカウトであれば無料プランでも受け取ることができるので、無料でもスカウトを受け取ることは可能です。

プレミアムにアップグレードしないとスカウトされませんか?

いいえ。ビズリーチで職務経歴書を公開しているお客様は、すべてスカウトの対象となります。

※引用:ビズリーチ「Q&A」

ビズリーチを最大限に活用できるのは有料プラン。スカウトが届くのはもちろん、自分で求人を検索して応募することもできます

無料プランでは求人検索で閲覧できる求人の企業名が非公開となっていますが、有料プランなら企業名まで確認できます。

ただし、月額料金は決して安くないので、本当にハイクラス会員の登録が必要か登録前に熟考してください。

ビズリーチでは、登録するとまずは7日間無料でプレミアムステージをお試しできます。7日間は有料会員とおなじ機能を使えるので、まずは無料会員でスタートしてスカウトの頻度や求人をチェックしてアップグレードするか判断するといいでしょう

ビズリーチでは無料プランで登録しても、後から有料プランにアップグレードが可能です。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

ビズリーチを項目ごとに評価【求人数、求人の質、サポート】

ビズリーチの評価グラフ

総合評価

求人の3分の1以上が年収1,000万円以上。ヘッドハンターも一定の基準を満たした者だけが在籍しており、ワンランク上のハイクラス求人を見つけることができます。

口コミ
利用者からの口コミを調査し、良い評判・悪い評判の比率から評価

登録に審査があるため、口コミは賛否両論。審査に通過できた方は、厳選された高収入求人を紹介してもらえるため高く評価しています。

求人数
扱っている公開求人・非公開求人の件数から評価

公開求人だけで12万件以上。ハイクラス転職サイトの中でも求人数は多い部類です。

求人の質
幅広い職種の求人を扱っているか・年収の高い求人を扱っているかを評価

登録に審査があるだけあり、求人の3分の1以上が年収1,000万円以上。「転職後に年収が800万円を超えた」という体験談も寄せられています。

スタッフの質
ヘッドハンターの専門性や対応が丁寧かどうかを評価

一定の基準を満たしたヘッドハンターが5,000人以上も在籍。さらにヘッドハンターの質は5段階評価でスコア付けされています。

サポート
ヘッドハンターからの転職サポートの充実性を評価

書類添削などのサポートはありませんが、厳選された一流ヘッドハンターからスカウトが届いたり、ヘッドハンターだけが保有しているレア求人を紹介してもらうことができます。

有料会員にならないと全てのサービスを利用できないこともあり、口コミでの評価は大きく別れる結果となっています。

ビズリーチは登録してハイクラススカウトがたくさん届く方にとっては評価の高い転職サイトですが、スキルや経歴が企業の求める人材とマッチしていないと条件にあう転職先に出会いにくいかもしれません。

※利用者からの口コミは後述で紹介しています。

とはいえ、ビズリーチでは年収1,000万円以上の求人が3分の1以上もあるので、キャリアアップや年収アップをしたい30代・40代・50代にとっては質の高い求人が揃っていると言えます。

それだけでなく、ビズリーチのヘッドハンターは厳しい審査を通過した一流のヘッドハンターだけが在籍。
ヘッドハンターは実績などから5段階評価でランク付けされているので、ランクの高いヘッドハンターからスカウトが来れば一度話を聞いてみる価値はあります。

ビズリーチは登録審査がある点はネックですが、審査に通過すればワンランク上のハイクラス求人を一流ヘッドハンターから紹介してもらえます

ビズリーチに登録すべき人

ビスリーチは30代〜50代の実務経験を積んだ人におすすめ!

以下に該当する方は、ビズリーチの無料登録をおすすめします。

  • 年収800万円以上を目指したい人
  • 経験を積んだ30代・40代・50代の人
  • 即戦力となりつつ今以上にスキルアップしたい人
  • 現職が忙しくて転職活動の時間をつくれない人

ビズリーチは、年収800万円以上を狙うようなハイクラス専門の転職サイト。3分の1以上の求人が年収1,000万円以上なので、年収をグッと上げたい方には特におすすめの転職サイトです。

ハイクラス転職サイトということもあり、ビズリーチでは即戦力人材を求める企業が多数掲載。そういった意味で、30代・40代・50代の経験豊富な年代の方のキャリアアップには適した転職サイトといえます

またビズリーチは自分からガツガツ応募するというよりも、スカウトが来るのを待つスタイル。現職が忙しくて転職活動が難しい方でも、スカウトを待つだけであなたを求める企業と出会える可能性があります

キャリアアップして自分の市場価値を今以上に高めていきたい方は、ビズリーチに無料登録して市場価値を確かめてみてください。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

あわせて読まれてます

今回は、40代の転職におすすめの転職サイトを紹介。編集部がイチオシする、“まずは登録しておきたい”40代向け転職サイトランキングBEST3も紹介しています。ページ後半では、40代の転職事情や平均年収についても解説。実際、40代からの[…]

40代におすすめの転職サイト比較ランキング。男女別、未経験、ハイクラス・高収入向けも紹介

ビズリーチによる転職が向かない人

ビズリーチでの転職が向いていない人

一方で、次のような方にはビズリーチでの転職は向いていません。

  • 正社員未経験や実務経験の浅い人
  • 転職が初めての人
  • 仕事の専門性にこだわりのない人
  • 期待役割が高くなることにプレッシャーを感じる人

ビズリーチは即戦力人材を求める企業が多いハイクラス転職サイトなので、社会人経験やスキルが乏しい方には不利

またビズリーチは公式サイトで掲げているように「プロフェッショナル人材向け」の求人ばかりです。幹部や管理職など”その道のプロ”を目指す人向けの求人が多いので、仕事の専門性にこだわりがない方には向いていません。

ハイクラス転職サイトということもあり、次のような人にも不向きです。

  • 新卒、第二新卒の人
  • フリーターやニートの人
  • 業界業種が未経験の人
  • 現在の年収帯が300万円〜400万円の人

「転職が初めて」「幅広い職種から転職先を探したい」という方は、求人数が多くサポートも手厚い以下のような転職サイトがおすすめです。

転職が初めて方に!20代のおすすめ転職サイト

20代転職者に読まれてます

今回は、20代におすすめの転職サイトを紹介。おすすめ転職サイトを求人数・特徴・年収アップ実績などで一覧比較しているので、あなたの転職希望にマッチする転職サイトを見つけやすいと思います。また、20代前半・後半や男女別、未経験な[…]

20代におすすめの転職サイト比較ランキング。男女別、前半後半、高卒・第二新卒向けも紹介

実務経験やスキルに自信のない30代はチェック!

30代転職者に読まれてます

今回は、30代向け転職サイトのおすすめランキングを紹介。転職サイトごとに求人数・特徴・年収アップ実績を比較して紹介しています。「30代からの転職は厳しい」という世間体から、転職を迷っている方は多いのではないでしょうか。リクルート[…]

30代におすすめ転職サイト比較ランキング。男女別・前半後半・未経験・職種別も紹介

ビズリーチを転職で利用するメリット5つ

ビズリーチを転職で利用するメリットをまとめました。

  • 転職後に年収アップする可能性が高い
  • 忙しい人でもスカウトを待つだけ
  • 一流のヘッドハンターからスカウトが届く
  • 職種・勤務地に幅広く対応している
  • 7日間は有料会員の機能を利用できる

メリット①:年収アップする可能性が高い【年収アップ例あり】

ビズリーチは年収アップしやすい出典:ビズリーチ

上述したように、ビズリーチはハイクラス向けの転職サイトで、求人が3分の1以上が年収1,000万円以上
高収入求人が豊富に掲載されているので、年収アップを狙いやすい転職サイトです。

どのくらい年収アップを狙えるのか参考にしてもらうために、実際にビズリーチで転職された方の「年収アップ例」をまとめました。

ビズリーチでの転職後の年収アップ例

30代・男性

  • 転職前:年収750万円
  • 転職後:年収800万円

40代・男性

  • 転職前:年収400万円
  • 転職後:年収800万円

30代・女性

  • 転職前:年収500万円
  • 転職後:年収700万円

30代・男性

  • 転職前:年収690万円
  • 転職後:年収900万円

40代・女性

  • 転職前:年収800万円
  • 転職後:年収900万円

40代・男性

  • 転職前:年収800万円
  • 転職後:年収1200万円

50代・男性

  • 転職前:年収950万円
  • 転職後:年収1200万円

※参考:ビズリーチ「転職成功談」

このように、転職後の年収は低くても700万円前後。中には転職後に年収が400万円もアップした方もいらっしゃいました。

ビズリーチに掲載されているハイクラス求人の割合
ビズリーチで掲載されている高ポジション求人の割合

※出典:ビズリーチ

ビズリーチで扱っている求人は高い役職やポジションのものばかりなので、年収アップが狙いやすいのでしょう。

またこのような高収入の求人を出している企業からスカウトされるので、“あなたの本当の市場価値”がわかるのもメリットです。

メリット②:忙しい人でもスカウトを待つだけ

ビズリーチはスカウト特化の転職サイトなので、自分から求人を探す手間がありません。
転職エージェントのようにエージェントと面談をする必要もないので、現職が忙しい方でも“待つだけ”でハイクラス転職が期待できます

ビズリーチで届くスカウト・求人紹介の種類が以下のとおり。

  • 企業からの直接スカウト
  • ヘッドハンターからのスカウト
  • 関連性の高い求人を提案する求人紹介
    ※職務経歴書の内容と求人内容のマッチング度が高いとシステムが判断した場合に届く

スカウトは、ビズリーチに登録しているあなたの職務経歴書の内容に興味を持った企業やヘッドハンターから届くもの。あなたの経歴やスキルを評価してスカウトを送っているので、選考を優位に進めることができます

ビズリーチ利用者からも「自分では探せなかったような企業から声がかかりました」という口コミがあったように、思いがけない企業やポジションのスカウトが期待できます。

ヘッドハンターからのスカウトの場合、ヘッドハンターに転職相談ができたり、ヘッドハンターだけが保有する独占求人を紹介してもらえたりするのも特徴。

転職エージェントのようにこまめにエージェントと連絡を取ったり求人を探したりする手間がないので、「いい求人があれば転職したい」という方にもおすすめです。

メリット③:一流のヘッドハンターからスカウトが届く

ビズリーチのヘッドハンターは5段階評価でスコア付け!スコアが高いほど優秀

ビズリーチには、一定の基準を満たした一流ヘッドハンターが5,000人以上も在籍しています。

転職のプロであるヘッドハンターがあなたの職務経歴書を見てスカウト。あなたの市場価値にマッチしたハイクラス求人を紹介してもらえます。

ビズリーチのヘッドハンターの特徴が以下の通り。

  • ヘッドハンターは、5段階評価(S〜D)でスコアが付けられている
  • 転職エージェントのように面談の必要なし

ビズリーチのヘッドハンターは、転職支援実績やビズリーチ会員からの満足度で5段階のランク付けがされています。

ランクが高いほど実績があり満足が高いヘッドハンターということ。スコアが高いヘッドハンターからのスカウトは一度話を聞いてみる価値はあるでしょう。

ヘッドハンターは転職活動をサポートする“エージェント”ではないので、基本的には転職エージェントのように担当者と面談をする必要もりません
※ヘッドハンターによって対応は異なります。

そういった点で、忙しい方でも面談をすることなく効率的に転職活動ができるのもビズリーチの強みです。

優秀なヘッドハンターを表彰するイベントあり

ビズリーチでは毎年、活躍したヘッドハンターを表彰する『JAPAN HEADHUNTER AWARDS』を開催。

ビズリーチのJAPAN HEADHUNTER AWARDS
JAPAN HEADHUNTER AWARDS 2022

※出典:ビズリーチ

ヘッドハンターからスカウトが来た際やヘッドハンター案件に応募する際は、『JAPAN HEADHUNTER AWARDS』の受賞歴があるかも確認しておくといいでしょう。

メリット④:職種・勤務地に幅広く対応している

ビズリーチの求人絞り込みの画面※出典:ビスリーチ

ビズリーチはハイクラス転職サイトなので、「年収の高い限られた職種しかないのではないか」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。

しかし、上記画像のようにビズリーチでは幅広い職種・職業に対応。経営やコンサルティングだけでなく、以下のような職種の求人まで網羅されています。

  • 映像・音響
  • 医療営業
  • デザイン
  • 化粧品
  • 日用品
  • 建築・土木
  • 新聞・出版
  • 看護・薬剤
  • テレビ・放送

など

さまざまな職種・職業の求人を取り扱っているので、あなたの現職の職種と大きくズレることなくキャリアップを目指した転職ができるというわけです。

勤務地も日本全国だけでなく海外まで対応
「海外進出したい」と考えている方でも、ビズリーチなら海外の勤務地で活躍できる可能性があります。

メリット⑤:7日間は有料会員の機能を利用できる

ビズリーチは無料登録でも、7日間は有料プランを無料体験できる

ビズリーチでは、無料で7日間プレミアムステージ(有料プラン)を体験できるサービスを用意。

無料プランではプラチナスカウトしか閲覧・返信ができませんでした。

しかし7日間の無料体験期間中は、【求人の検索・閲覧・応募】【ビズリーチプレミアムの各種コンテンツの利用】といった有料プランのサービスをほぼ全て利用できます

通常のスカウトも受け取ることができる上に、ヘッドハンター案件などにも応募可能。無料体験を積極的に活用すれば、無料プランでもコスパ良く高収入の求人と出会える可能性があります。

ビズリーチの7日間無料体験の条件がこちら。

  • ビズリーチに登録して、職務経歴書が審査で承認
  • 1人につき1回まで

職務経歴書が審査で承認されるだけで、無料体験でお試しできます。
無料体験は「1人についき1回まで」なので、以前ビズリーチを利用したことがある方には適用されません。

はじめてビズリーチを利用する方は、7日間無料でお試しして有料プランに申し込むかを検討するといいでしょう。

無料期間の7日以内に自動更新を停止しないと、有料プランの月額料金が発生するので注意してください。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

ビズリーチ登録前に知っておくべきデメリット・注意点4つ

ビズリーチに登録する前に確認しておきたいデメリット・注意点が次の4つです。

  • ビズリーチの利用には審査が必要
  • 有料会員の料金が高い
  • スカウトされても見送りになる可能性はある
  • 新卒では登録できない

デメリット①:ビズリーチの利用には審査が必要

ビズリーチを利用するためには審査が必要。あなたの職務経歴書をビズリーチに送ると審査が行われ、審査に通過するとスカウトを受けることができます。

公式サイトに「求人情報を選ばれた方だけにお届け」とあるように、審査に通過しないとスカウトを受けるられないどころか利用すらできません。

スキルや経験が一定水準以上ある方でないと登録できないので、「未経験歓迎」「経歴不問」といった求人がほとんどないのも留意点です。

また、審査に落ちてすぐの再登録は難しいでしょう。
審査は職務経歴書の内容をもとに行われるので、職務経歴書の内容が変わっていなければ審査に落ちる可能性は高いです。

審査に落ちた方は、審査なし&無料でハイクラス求人のスカウトが届く「doda X」「リクルートダイレクトスカウト」もチェックしてみてください。

【審査なし・完全無料】年収800万円〜の求人30万件以上

あわせて読まれてます

今回は、リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の評判を良い口コミ・悪い口コミに分けて徹底解説。リクルートエージェントとの違いや年収アップの体験談まで詳しくお伝えしていきます。リクルートダイレクトスカウトはスカウト特化[…]

リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミは実際どうなの。バレる?スカウトが来ない理由も解説

【審査なし・完全無料】ヘッドハンターがスカウト&内定までサポート!

あわせて読まれてます

今回は、doda Xの評判は実際どうなのかを口コミを集めて解説。doda Xをハイクラス転職で利用すべきかどうかも、メリット・注意点から深掘りして解説していきます。doda Xは2021年には会員数が7万人を突破し、グングンと拡[…]

dodaxの口コミ・評判を独自調査。メリット・デメリット、おすすめの人は?

ビズリーチの審査に落ちた原因

ビズリーチの登録の審査基準は公開されていませんが、審査に落ちた場合は以下のような原因が考えられます。

  • スキルや経験が浅い
  • 現在の年収が低い
  • 社会人経験にブランクがある
  • 転職回数が多すぎる

ビズリーチの審査で落ちる1番の原因と言われるのが、スキルや経験が浅いということ。
「ビズリーチで扱っている求人の水準に達していない」と判断されると、年齢に関係なく審査に落ちる可能性があります。

またビズリーチで扱っている求人の多くが年収800万円〜1,000万円。そのため現職での年収が低いのも審査に落ちる原因と考えられます。

くわえて、社会人経験にブランクがあると即戦力になりにくいと判断されたり、転職回数が多いと「すぐに辞めるのではないか」と判断されるのも審査落ちの要因でしょう。

とはいえ、「年収が低かった」「ブランクがあった」という方でも審査に通過できた方はいます。

ビズリーチは年収が低かった」「ブランクがあった」という方でも審査に通過できた方はいる

保有資格や過去の実績も踏まえて判断している可能性はあるので、最初から諦めずに一度登録してみてください。

デメリット②:有料会員の料金が高い

ビズリーチの有料会員になればサービスをフル活用できますが、月額料金が高いのは正直なところ。有料プランの場合、5,000円以上の月額料金が発生するため決して安い転職サービスとは言えません。

プレミアムステージ
(有料プラン)
条件
  • ビズリーチに登録している
  • 職務経歴書が審査で承認されている
料金・Web版:30日間5,478円
・アプリ版:月額5,500円
※1週間無料でお試しOK
サービス
  • 全てのスカウトの閲覧や返信
  • 全ての求人の閲覧や応募が可能
  • プレミアムステージ限定のコンテンツも利用可能

ビズリーチでは無料プラン登録後に有料プランへ変更が可能。

さらに7日間の無料体験が利用できるので、無料プランへ登録後に無料体験を利用して有料プランへアップグレードするか検討するといいでしょう。

転職後に退会または自動更新を停止しないと、月額料金が発生し続けるため注意してください。

デメリット③:スカウトされても見送りになる可能性はある

ビズリーチはスカウト特化の転職サイトですが、「スカウトが届いた=内定」ではありません
書類選考免除のプラチナスカウトが届いた場合でも、面接で見送りになる可能性はあります

プラチナスカウトが届いたからといって一喜一憂せず、面接対策はしっかり行いましょう。

デメリット④:新卒だと登録できない

上述したようにビズリーチには利用開始にあたって審査があり、スキルや経験が浅いと審査に落ちる可能性が高いです。
そのため、社会人経験のない新卒だとビズリーチには登録できません

とはいえ、ビズリーチでは新卒向けに『ビズリーチ・キャンパス』というサービスを展開。

ビズリーチキャンパス※出典:ビズリーチ・キャンパス

ビズリーチ・キャンパスには次のような特徴があります。

  • オンラインのOB/OG訪問で就活の相談ができる
  • 5,000社以上の企業の従業員に業界の相談ができる
  • 就活に成功した先輩から面接対策をしてもらえる

オンラインでOB/OG訪問可能で、総合商社からベンチャー企業の従業員に業界の相談もできるのがメリット。
就活で悩みを抱えている新卒の方は、ビズリーチ・キャンパスを活用してください。

フリーターの人も登録は難しい

新卒ではビズリーチに登録できないのと同様に、今までフリーターだった方もビズリーチへの登録は厳しいでしょう。
繰り返しになりますが、ビズリーチはスキルや経験があり一定以上の収入がないと審査に通過できないからです。

これから正社員として就職する方は、リクルートエージェントdodaといった総合的に求人を扱っているサービスがおすすめです。

ビズリーチの登録方法|審査はすぐに完了する?

ビズリーチのトップページ※出典:ビズリーチ

ビズリーチの登録方法は以下の流れとなります。

  1. 【会員登録(無料)する】というボタンを押す
  2. メールアドレスまたは各種アカウントで登録
  3. 性別・住まい・生年月日を入力
  4. 英語レベル、最終学歴を入力
  5. 転職経験、直近の在籍企業名、在籍期間を入力
  6. 直近の在籍企業の業種を選択
  7. 氏名、連絡先を入力
  8. 転職希望時期を選択
  9. 直近の在籍企業での業務内容を入力
  10. あなたのスキル(資格など)を入力
  11. これまでのキャリアを入力
  12. 希望年収、希望業業界、希望勤務地を選択
  13. 興味がある働き方を選択
  14. 登録が完了すると審査開始

ステップが多く感じるでしょうが、キャリアやスキルなどの入力項目以外は基本的に選択式です。
最終学歴や現職の職種、転職条件などは選択するだけなのでサクサク登録できます。

登録審査の結果は3営業日以内に通知されるそうですが、登録から数時間〜1日程度とすぐに審査結果が届く人もいるようです。

転職希望時期は以下から選択可能。

  • 3ヶ月以内
  • 6ヶ月以内
  • 1年以内
  • 今は転職を考えていない

できるだけ早めに転職したい方は「3ヶ月以内」、スカウトで自分の市場価値を確かめたい方や良い求人があれば転職したい方は「今は転職を考えていない」を選択するといいでしょう。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

ビズリーチの退会方法

ビズリーチの退会方法
赤枠のボタンを押すと退会可能

出典:ビズリーチ

ビズリーチの有料会員の月額料金は自動更新なので、転職が決まったら以下の方法で退会しておきましょう。

  1. 会員ページへログイン
  2. 「退会する」という項目にある「退会してすべてのデータを消去する」を押す
  3. 退会手続き完了のメールが届けば退会完了

退会方法はたったこれだけなので、スムーズに手続きができます。

また、ビズリーチを退会せずとも無料プランに変更することも可能
会員ページにある「プレミアムステージアップグレード状況の確認・再購入・解約はこちら」という項目から、自動更新オフの設定ができます。

将来的にさらにキャリアップを目指そうと考えている方は、自動更新を停止して無料プランに変更するのもいいでしょう

ビズリーチでスカウトを届きやすくするためのポイント3つ

ビズリーチを利用するにあたり、以下のポイントを意識することで転職によるキャリアアップを成功しやすくるでしょう。

  • 登録情報を充実させておく
  • 職務経歴書を随時更新する
  • 他の転職サイトを併用する

中でも「登録情報を充実させておく」というのは、ビズリーチの審査通過率を高めるためにも重要。

以下で一つずつ解説していきます。

登録情報を充実させておく

ビズリーチに登録する際は、業務内容やスキルなどの登録情報は具体的に書く

ビズリーチでは職務経歴書をアップロードするだけでなく、登録時に現職の業務内容やスキルなども記入。
登録の段階で登録情報をしっかり記入してください。

業務内容やポジションを具体的に書いたり、実績を数字で詳しく記入することが大切。登録情報を充実させることで次のようなメリットがあります。

  • ビズリーチの審査通過率が上がりやすくなる
  • スカウトメールが届きやすくなる

ビズリーチでの審査通過率を上げるためなのはもちろんのこと、登録後のスカウト受信率アップのためにも業務内容やスキルは具体的に記入してください。

職務経歴書を随時更新する

ビズリーチと提携している企業やヘッドハンターは職務経歴書の鮮度を見ている

職務経歴書は登録時に提出した内容のままにするのではなく、内容を随時更新することがスカウト受信率を高めるコツ。

企業やビズリーチのヘッドハンターは、職務経歴書の“鮮度”を見ているとされているからです

職務経歴書の更新は「意欲の表れ」としても受け取られます。企業やヘッドハンターが人材を探す際は職務経歴書が更新された順に表示されるため、更新回数が多いほど注目度がアップしスカウトを受信する可能性が高まります。

※引用:ビズリーチ「職務経歴書更新のコツ」

ビズリーチの公式サイトにもあるように、職務経歴書を更新することは「転職意欲の表れ」として受け取られスカウトが届く可能性が高まります

〈現職で新たな業務に就いた、実績が増えた、資格を新たに取得した〉といった際は、積極的に職務経歴書を更新しましょう。

他の転職サイトを併用する

ビズリーチ以外の転職サービスを併用する

求人の幅を広げて転職活動を効率よく進めるなら、他の転職サービスも併用するのがおすすめ。
ビズリーチ以外のスカウト系転職サービスに登録しておけば、よりスカウトが届きやすくなります

また、ビズリーチはスカウトを待つスタイルなので、スカウトが来ないと転職が進みません。

「少しでも早く転職先を決めたい」という方は、退勤後や休日に他の転職エージェント・転職サイトを使って求人を探すのもいいでしょう。

一緒に登録しておきたい転職サイト

スカウト特化。求人数30万件以上で豊富なスカウトが届く

あわせて読まれてます

今回は、40代の転職におすすめの転職サイトを紹介。編集部がイチオシする、“まずは登録しておきたい”40代向け転職サイトランキングBEST3も紹介しています。ページ後半では、40代の転職事情や平均年収についても解説。実際、40代からの[…]

40代におすすめの転職サイト比較ランキング。男女別、未経験、ハイクラス・高収入向けも紹介

累計求人60万件以上!サービス充実の大手転職エージェント

あわせて読まれてます

今回は、RECRUT AGENT(リクルートエージェント)の評判・口コミを解説。良い評判・悪い評判に分けて紹介しつつ、口コミだけでは見えてこないリクルートエージェントを転職で利用する上でのメリット・デメリットも深掘りしていきます。[…]

リクルートエージェントの良い評判・悪い評判を調査。登録前に知っておきたいメリット・デメリット

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

ビズリーチでの転職に関する6つのQ&A

Q1:ビズリーチに登録していることは会社にばれる?

ビズリーチの〈企業ブロック設定〉を利用すれば、現職の会社に登録していることがばれることはありません

〈企業ブロック設定〉とは、特定の企業に対し職務経歴書を非公開にする設定

〈設定〉メニューにある〈企業ブロック設定〉から設定できます。

複数の企業をブロックできるので、現職の会社と関連のある企業も同時にブロック可能です。
転職活動していることを会社にばれたくない方は、〈企業ブロック設定〉をしておきましょう。

「転職活動を会社にバレたくない」という人は今すぐチェック

あわせて読む

働きながら転職活動をしたい人のために、在職中に転職活動が会社にバレる原因について解説。「バレるとどうなる?」「リファレンスチェックでバレるのでは?」といった疑問にもお答えします。また、バレずに転職活動をするための対策や、会社に転[…]

有給や服装で発覚!?転職活動が会社にバレる原因。会社に秘密で転職する対策も解説

Q2:ビズリーチは20代でも利用できる?

ビズリーチには年齢制限はないので、審査に通過すれば20代でも利用可能です。

とはいえ、それなりの実績がないと審査を通過できないので、スキルや経験が乏しい20代の方は審査通過が難しいかもしれません。
また即戦力となる高いポジションの人向けの求人が多いため、仮に審査に通過できてもスカウトが届きにくい可能性も考えられるでしょう。

20代でまだまだ伸び代がある方は、まずはその他の転職サービスで今のスキルに磨きをかけてはどうでしょうか。

スキル・経歴に自信のない20代の方はこちらもチェック

あわせて読まれてます

今回は、20代におすすめの転職サイトを紹介。おすすめ転職サイトを求人数・特徴・年収アップ実績などで一覧比較しているので、あなたの転職希望にマッチする転職サイトを見つけやすいと思います。また、20代前半・後半や男女別、未経験な[…]

20代におすすめの転職サイト比較ランキング。男女別、前半後半、高卒・第二新卒向けも紹介

第二新卒で不安を感じている方は「第二新卒のおすすめ転職サイト」もチェック

あわせて読まれてます

今回は、第二新卒の方におすすめの転職サイト・エージェントをご紹介。求人数や特徴を比較し、おすすめの理由についても解説していきます。第二新卒となると「社会人経験が少ないから転職できるか不安」とお悩みの方も多いはず。しかし結[…]

第二新卒向けの転職サイトランキング。後悔する?第二新卒の最新事情も解説

Q3:スカウトが来ない・来なくなった原因は?

ビズリーチでスカウトがあまり来ない場合、次の原因が考えられます。

  • 企業が求めるスキル・経験に達していない
  • 職務経歴書などの入力内容が不足している
  • 転職の希望条件を詳しく入力していない
  • 自分の市場価値と希望年収がマッチしていない
  • 希望条件が多すぎる

スカウトが来ない原因として、あなたのスキルや経験が企業の求める条件にマッチしていない可能性が高いです。
同様に、あなたの市場価値と希望年収がミスマッチしていてスカウトが届きにくい可能性もあるでしょう。

また、職務経歴書や転職条件の内容が不足していて、企業やヘッドハンターに刺さってないかもしれません。

上述したように、職務経歴書や転職条件は具体的かつわかりやすく記入することが大切です。

なかなかビズリーチでスカウトが来ない場合は、他の転職サービスと併用するのもおすすめ。
ビズリーチではスカウトが届かなくても、他の転職サイトでオファーが届く可能性があるからです。

他のハイクラス向け転職サイトを今すぐチェック

あわせて読まれてます

今回は、ハイクラス向け転職サイト・エージェントのおすすめランキングを紹介。ハイクラス転職サイトごとに求人数や強みを比較して、それぞれの特徴を解説していきます。また、“ハイクラス”の定義や基準についても解説。「どこからがハイク[…]

ハイクラス・エグゼクティブ向け。転職サイトランキング。求人数・強み・年収アップ実績を比較

キャリアカウンセラーによる転職成功のコツを今すぐ見る

あわせて読む

今回は、フリーリクルーターとしてスタートアップベンチャー企業向けに人材採用を代行しているキャリアカウンセラーの鎌上織愛(かまがみ おりえ)さんにインタビュー。転職活動で気になる〈採用されやすい人・書類の作り方・面接のコツ〉など、転職[…]

キャリアカウンセラー・採用担当者の鎌上織愛さんにインタビュー。「面接で重視するのは〇〇しているか」

Q4:ビズリーチに登録するだけでもいい?

ビズリーチに登録するだけでも大丈夫です。

登録だけしたい方は、登録時の転職希望時期の選択で「今は転職を考えていない」を選択してください。
ビズリーチに登録だけでもしておけば、自動でスカウトが届いてあなたの今の市場価値を知るのにも役立ちます

「今の業務と給料は見合っているのか」「もっと上のステージを目指せるのか」と気になっている方は、ビズリーチに登録だけでもしてみてください。

Q5:登録時に年収で嘘をつくとばれる?

登録時には嘘だとバレないないでしょうが、転職先が決まって前職の源泉徴収票の提出を求められたときに嘘の年収を登録していたとバレます

また、現在の年収を高く登録していると選考のハードルが高まり、内定をもらいにくくなるデメリットもあります。
登録時には、嘘の年収を入力するのはやめましょう。

Q6:ビズリーチのアプリでは何ができる?

ビズリーチには専用アプリが配信されており、ブラウザとほぼ同じ機能が使えます

中でもアプリ特有の機能がこちら。

  • 2回目以降はログイン不要
  • 設定時刻にスカウトや新着情報をまとめて通知
  • 条件にマッチした新着求人を通知

アプリなら、2回目以降はアプリを起動するだけでログイン可能です。
また、設定した時刻にスカウトや新着情報をまとめて知らせてくれるので、すきま時間にまとめてチェックできます。

条件にマッチした求人も通知してくれるので、あなたに合った新着求人を見逃す心配がありません

ビズリーチに登録した方は、専用アプリもインストールしておくといいでしょう。

【まとめ】30代・40代・50代のハイクラス転職ならビズリーチ

ビズリーチは「スカウトがたくさん届く」「ヘッドハンターが親身」という点で評判が良かったです。

「条件にマッチするスカウトが届かない」といった声もありますが、悪質・ひどいと噂されるほどの悪い口コミがない印象でした

ビズリーチの良い評判まとめ
  • ヘッドハンターや企業からスカウトが来るので、転職活動がスムーズ
  • ヘッドハンターが親身になって相談にのってくれた
  • 他社よりもスカウトが多い
ビズリーチの悪い評判まとめ
  • 希望する条件のスカウトが届かない
  • 通常の求人検索で社名が表示されない
    ※求人検索で社名を表示させるには有料の会員登録が必要
  • 審査に落ちて登録できなかった

ビズリーチはハイクラス転職サイトということもあり、求人の3分の1以上が年収1,000万円以上

即戦力となる人材を求める企業が高収入の求人を出しているので、経験を積んだ30代・40代・50代でキャリアップしたい方に特におすすめの転職サイトです。

無料プランでも7日間は有料プランを無料体験できるので、まずは登録して無料プランからスカウトを受けてみてください。
あなたが思ってもみなかったポジション・年収でスカウトが届くかもしれませんよ。

ビズリーチ公式HP

◎求人の3割以上が年収1,000万円以上
◎いつでも退会可能

 

この記事を書いた人
T.F氏:30代前半

転職UPPPライター

T.F氏:30代前半

ライター経験8年以上で年間100記事以上を執筆。転職・健康食品・美容などの情報を取り扱うWebメディア企業でライター/ディレクターの経験を積み、その後フリーランスへ転身。Webコンテンツの執筆やWebサイトのディレクション、コンサルなどを経験。今までに6社の転職サイト/エージェントを利用し、現在は転職UPPP編集部で活躍中。

利用した転職サイト

リクルートエージェント、リクナビNEXT、Green、Wantedly、VISIONARY